top of page
あきさくらケアプランセンター
お知らせ
奨学金返還支援制度(1万円)を導入しました
2024.8
ケアプランセンター(居宅介護支援)とは
住み慣れた地域と家で、「その人らしく」出来るだけ自立した日常生活が送れるように、介護保険サービスやその他の高齢者サービスを利用するお手伝いを致します。
介護支援専門員(ケアマネジャー)が介護に対する相談を受け、要支援・要介護に認定されたご利用者やそのご家族の希望に沿った介護サービスを適切に利用できるように、心身の状況や生活環境などに配慮したケアプラン(介護サービス計画)を作成し、その人らしい生活を送って頂けるように支援しています。
こんなことでお困りではありませんか?
-
デイサービスやヘルパーさんを利用したい
-
出来ないことが増えてきて一人暮らしをしていく自信がない
-
福祉用具・住宅の相談にのってほしい
-
看護師さんに様子を見に来てほしい
-
リハビリを受けたい
-
退院後の生活に不安がある
-
物忘れがひどくなってきた
-
介護保険のことがよくわからない
ご利用の対象となる方
⚫︎ 要介護1~5の認定を受けた方
⚫︎ 要支援1、2の認定を受けた方
提供サービス
アセスメント
担当ケアマネジャーがご自宅へお伺いし、どのようなことに困っているのか?どのような生活を望まれているのか?などご本人及びご家族の要望や介護状況など面談にてお伺い致します。
ご本人・ご家族に代わって要介護認定申請を代行致します。
ケアプランの作成・サービス担当者会議
ケアマネジャーが介護サービスの種類や内容・回数や時間・利用料金など、
利用者様の状況に応じたケアプランを作成致します。ケアプラン原案を元に各担当者で話し合い、ケアプランの修正と確定を行います。
モニタリング
(要介護者の場合)少なくとも月に1回ご自宅に訪問をして本人様のご様子や実施されているケアプランの内容が正しく行われているか評価します。
サービスの調整や連絡
かかりつけ医や利用中のサービスについて関係機関との連絡調整を行います。
給付管理
ご利用された介護サービスの実績を1ヶ月単位で取りまとめ、国民健康保険団体連合会へ請求業務を行います。
ご利用の流れ
要介護認定の申請
訪問調査・主治医意見書
審査・判定
認定・結果通知
ケアプラン作成
介護サービスの開始
利用料金について
原則無料(介護保険から給付されるので自己負担金はありません)
※ご利用者様が介護保険料の滞納等により、給付制限などの対象者には自己負担があります。
協力医療機関
医療法人おひさま会
おひさま在宅クリニック
社会医療法人弘道会
萱島生野病院
医療法人美和会 平成歯科クリニック
(摂食・嚥下・無呼吸症候群専門)
bottom of page